SSブログ

ICE BOXでのゲートトレーニングその2 [動画]

私、現在日本にいますよ。仕事してます。念のため。。

で、前回好評だった動画シリーズ
もうちょっとアップしてみます。


片桐貴司デモ



竹村 守生 國學院大



田中アルハ選手

アルハは、オーストリアの高校に留学中です。
いままで体重が軽かった分、私も負けていなかったのですが
今回は、きっちり、、、負けました!









よろしくお願いします。


コメントもお願いしマース。 




片桐選手とナショナルデモと [動画]

今日から、バーンを変更して
ICEBOXでのゲートトレーニングになりました。
昨年のワールドカップのアップバーンだったところです。
このblogでも、TOP選手の動画をたくさん紹介した例のバーンです。
http://furukawa.blog.so-net.ne.jp/archive/200711-2
http://furukawa.blog.so-net.ne.jp/archive/200711-3
(ブラウドーネの前を滑る私の滑り、、、久しぶり見ましたが、、やたら体浮いてましたねぇ。)

今日は、片桐健策選手や、國學院他学連の選手達と、さらに
SOLDENにてキャンプ中の長野県連のデモ合宿中のデモ達も参加していただけました。

kensaku.jpg
現役の日本のGS、TOPの健策選手の滑りをみることもさることながら
ナショナルデモの洗練された滑りをみることも大変刺激になりました。
seikastart.jpg

特に、松田富士人デモは、国体での優勝2回ということで
大変気になるデモです。

どうしてもモチベーションが上がります。

実は、私、前日にサッカーをして他の選手につっこみ
右足の付け根、、、かなりの打撲痛でした。

レストにした方が良いかなとも思っていたのですが、
参加メンバーがメンバー。興奮します。

ゲレンデにでてから考えようと思ってでました。
がんがん滑ってしまいました。

幸いなことに
ブーツを履けば、カービング中は痛みは感じないという
お得な性格!?

なんとか滑ることができました。
ずらすと痛いので、T-bar降りるときに痛むし、停止も痛むんですが、、
停止はプレターンをいれて、左足で止まりました。。。

では、久々の動画でどうぞ。



片桐健策選手




松田富士人デモ



松沢 寿デモ



古川 信行





 



よろしくお願いします。


コメントもよろしくお願いしマース。 


佐々木選手の滑り [動画]

私は前走2番。佐々木選手が3番。

カンダハーのスタートハウスで
雄叫びをあげていると「すごい気合いですねぇ」と

私「スタート前にうるさくてごめんねえ」
明「ワールドカップ選手でもそこまで気合い入れてねぇーすよ」
私「え、ワールドカップ選手ならこれくらい気合いいれてるもんだと思っていたんだけど。。もしかして世界トップクラス?」
明「いやーダントツで世界トップクラスっすよ!」

とお褒めの言葉を頂きました!?

さてさて

佐々木選手は私の真後ろだったので
そのときの生の滑りをみることはできませんでしたが
連れが撮影してくれたので、、、

佐々木選手の滑り


私とのタイム差は、、、4秒でした。。。







よろしくお願いします。


コメントもお願いしマース。 


今日は、開幕戦前日のアップです。 [動画]

日本もだいぶ寒くなりましたね。
昨日はコートが無いと厳しい感じでした。。

いよいよ冬本番ですね。
インフルエンザの注射はうちましたか?

シーズンを棒に振らないように、
まわりに迷惑をかけないように

団体行動するのですから、まじめに練習するスキーヤーには
インフルエンザの注射は必須ですよ。。



さてさて、間があいてしまいましたが、
アップバーンの滑りです。
なんか、ブログというより、動画アップのページになってしまいましたね。。

さて、本題。
試合の直前より、前日の方が落ち着いて滑ってるような気もしたので、
今日は開幕戦前日、27日の動画です。


はっきり言って、どの選手をみても、本当にうまいです。
そういう環境の中で、1時間ぐらい滑りをみていると
国によって滑り方がちがったり、ラインが違ったりと
微妙な差が見えてくるようになるのですね。

正直、私なんかに、うまい下手を言われたくは無いでしょうが、
見ていると、上手い下手が見えてきます。

イメージがよくなった証拠なんでしょうか。

私は、この滑りを口で伝えることはまだまだできませんが
とにかく見た方がよいと思います。

今日もこの二人をアップします。

まずは、優勝したSVINDAL
先日の動画とは違うものです。(1日違い)。

そして、1本目1位も
2位になってしまったTED

いやー、
イメージよくなった!

と、思っているのは私だけでしょうかね!?

ヨーロッパの人ってこれを生で見ることができるんですから、うらやましいですよね!!


ただいま、2位です。よろしくお願いします。

コメントもお願いしマースね。 


開幕戦前のアップを動画で。。 [動画]

セルデンの開幕戦前
アップする各国のWCレーサー。

これらの滑りを中川さんが、撮影してくれたので少しずつ公開してみたいと思います。

ご存じの通り、セルデンの斜面は急斜面。。

WCレーサーだって、やっつけられています。。TVのあの滑りからヒントを得ようと見ていても
なかなかわかるもんじゃないと思います。

けれども、大会前の調整として、適度な中斜面での彼らの滑りは、本当にすばらしい。
私レベルのレーサーが参考にするのには
最高の教科書。。

こういう映像をDVDにして販売してくれても良いのになぁ。。
とさえ思ってしまう。

ということで、いきます。
掲載する動画ファイルは、時刻順にアップできませんがご容赦ください。
 

まずは、ライヒ。
結構遅くバーンにやってきたので、動画中にも「やっと来た」なんて声が入るぐらい。

やっぱり見たい選手がいるとそうなっちゃいますね。



で、面白かったのが
ゴリゴリ君ことTJ

佐々木明選手がが、「ごりごり行くんすよ!」という
ゴリゴリ君ことTJ
ぱっとみあんまり上手そうじゃないのだが
速いんですよ。

USAは型にはまらなくて速い奴がおおいなぁ。

大事なところは抑えていて、個性をつぶさない。。
そんなチームなんでしょうか?USA..



 

よろしくお願いします。

コメントもよろしくお願いしマース。 


スフィンダルとアトミック [動画]

ここ数日は、ようやく日本でもぴりっとした寒さあるようになりました。

ヨーロッパでは中川キャンプが帰国後大荒れになったようで
何日かクローズが続いたとか。

おかげでスキー場には恵みの大雪で、多くのスキー場がオープンできたようですね。北欧にも雪がついたようで、一安心。。
信州でも標高の高い山には雪が降ったようです。。

いよいよシーズンインが体感できるようになった感じですね。。

さて、今日のネタはこの男。

開幕戦で優勝したのは昨年GSも総合優勝も果たしたスフィンダル。

開幕戦前日の滑り。


開幕戦当日のアップの滑り。

ゆったり見えるのは体が大きいからでしょうか?

さて、このスフィンダル。使っている道具は

アトミック。
こうやって、ゲレンデにもブーツ二足持ってくるんですね。。

それにしても、彼ら本当のTOP選手の履く板はみんな191cm。
私の板より1cm長いです。。

なんか、「選手用」という言葉に弱い私は、
【本物選手用】は191cmという印象を持ってしまいます。

ということで、入手できないか??ということで
昨日のラングを売っているショップに行ったのでした。。


飛ぶカルボーン(女子表彰式) [動画]

ワールドカップ開幕戦。男子のドロー前に面白いものを見ることができた。
現地ならでは

男子ドローの前に女子の表彰式があった。
ゲレンデにも表彰台はあったので
もしかするとその日二回目の表彰式なのかもしれない。

いずれにしても、ここで見た表彰式はかなり楽しいものであった。
撮影するとなりでは、マンクーゾの熱狂的ファンが、ちょっと過熱気味で
ちょっと冷や冷やしましたが、、、
(ワインのビッグボトル振り回していたので、、、)
せっかくなのでがんばってVIDEOカメラで撮影。

優勝したカルボーンが観客の祝福を受けるべく
観客の上を舞ったのである。。。!?

ま、見てください。

まずは、表彰式の様子。

うれしそうですね。

そして、
これが、飛ぶカルボーン。

そう、観客の中に入っていって。。

さすがーー!?

あとで、ステージに戻ってきて
DJに
「セクハラされませんでしたか!?」って
やっていたような!?

それにしても楽しいですよね。。

最高の祝福でした。



 

よろしくお願いします。


古川とブラウドーネ [動画]

男子の開幕戦の前日に
練習バーンで私がフリーをしていたら、、


まさか、私の滑りをみて力みすぎるようになったとか!?


レア ブラウドーネのフリー動画 [動画]

中川さんがスイスでブラウドーネのフリーを撮影してきました。

レア動画、、公開しますね。



 

よろしくお願いします。

コメントもよろしくお願いしマース。 


悪天候 [動画]

台風すごかったですね。

悪天候といえばGS2日目。
アップバーンやインスペクションをしている頃は問題なかったのに

男子のスタート前にキリがでました。

片桐選手の時は、まるで見えない状況。。

不運にも、彼はトキってしまいました。

その後のコクラン選手の滑り。

片桐選手のときよりは、視界は良くなっています。


つづく。


サザンカップ後半の中間斜面#2 [動画]

今回のVideoだと、撮影している中川さんの丁度前
25旗門目相当に立つ緑のフラッグのゲートのところで
斜面変化となります。

26~27とくぼみの中を滑って
28から29にかけておでこを滑ります。

梅原選手の滑りで見てください。


梅原選手

本当、綺麗に滑りますねぇ。


さて、29旗門のあと、右方向にフォールラインが変わります。

30旗門目は、
29旗門を高いラインで入らないときついのですが
29旗門がWAVEでみえていないので、
うっかりするとやられてしまいます。

ところが、ここまで滑る間に、いろいろとあるので
結構集中力が切れてくるのです。。
(私だけかな?)

この事前トレーニングの1本目。
私はまんまとやられています。

私のすべり。。


よろしくお願いします。

コメントもお願いしマース。 


サザンカップ後半の中緩斜面 [動画]

今回、女性では、清沢恵美子選手が連覇を果たしました。

本当、強いですよね。
もちろん、もっと上を目指している彼女は、あの成績には満足はしていないんでしょうが、

それでも、FISレースで1位になるということはすごいことだと思います。

もう、本人の中では
このコースの攻め方がきまっているんでしょうねぇ

昨日も書いたかもしれませんが、
彼女は、大会前からこのコースの後半の重要性を言っていました。

  急斜面ではそれほどの差はつかない。
  急斜面ででやられた気持ちを引きずって行くと
  最後までやられてしまう。。

というような意味のことでした。
**********
と、いうところで、

コース後半の紹介をしていませんでしたね。

大会の続きの動画は、追ってアップするとして
後半のコースを練習時のビデオを使って紹介したいと思います。

我々のキャンプチームは、
大会前日は、大会コースの後半部分を借りて練習しました。

今回の大会でも活躍した女子選手達の映像とともに説明します。

コーチ陣もいる岡を越えて2ターン程すると
20ー21旗門目です。

スルーはこの辺りに立ち、大きくフォールラインを左へと変えます。26旗門目までは
左右にウェーブはあるものの平均斜度は変わらないコースです。

昨日までのビデオに映っていたものは24旗門目位までですね。
それでは、まずは練習映像から。

清澤恵美子選手

入ってくるスルーが、大会だとだいたい19-20旗門といった感じになります。
25旗門目から、再度斜度が増してきます。

29,30旗門あたりから、今度は右へと大きくフォールラインが変わります。


長谷川絵美選手

つづく


よろしくお願いします。

コメントもお願いしマース。 


私の滑り、、、、心は持ったか? [動画]

USAや、日本の上位選手の滑りは
何人かお披露目したのですが

当の私はどうだったんでしょう??

先日の記事には、「目に見える進歩があった。」

書いたぐらいです。

DVDをもらった時に急いでみました。

と、いうことで


Bib31 YOSHIGOE,Ippei 52.59

あ、これは吉越選手の映像でした。。。

そう、私の話に戻ります。
まず、始めにDVDを見た時

「?」

って思ったのです。
「あれ、こんなだったっけ?」

こうやってうまい選手の映像をいくつも編集しているうちに
他の選手の滑りを真剣に見てしまうと
私の滑りを披露するのが恥ずかしくなりますね。

ましてや一本目となると
実は、相当な守りに入っています。

なにせ、トキってしまうと、初日一本。
二日目の1本目も守りに入りかねない。。

だったら、初日の1本目ぐらいはきちんと完走。様子見。

国体のような一本勝負とは、気持ちは違いますね。。

ということで、あまり見せたくないですが(見たくなかったらごめんなさい)

他の選手との比較のためです。
披露します。


Bib 77 FURUKAWA,Nobuyuki 58.74

ビブは77ですが、スタートは78でした。
ラップのコクランから9秒差です。

コーチ陣の笑い声が聞こえますね。

心置きなく声を出した証拠でしょうかぁ!?

正直、かなりのハードバーン。

1本目でトキってしまうと2本目に進めなくなってしまいますし
急斜面部分は、初ポール。
(実は、我々は下半分でしかポール練習していなかったんです)

だから、1本目は、多少守っても良いと自分で考えていました。
2本目で頑張れれば良い。

その滑りがこれなのです。

中川さんの声で「守るなぁ」と、入っていましたが、
多少守る気はありました。。ただビデオをみると、
もうちょっと攻めが欲しかったですね。。

ただ、声もしっかりだせたし、コーチ陣の岡を越えた後
気合を入れ直して頑張って滑っていることは
私にとて成功でした。(負け惜しみじゃありません)

このコース、前半が厳しいために
ここまでで心がおれてしまった選手は、この下を攻めることができません。

この大会、連覇している清澤選手も
このバーンの後半戦の気持ちの入れ替えを重要視、していました。

そういえば、今年の国体も、
途中で気持ちが負けた人は、とても悪いタイムとなっていました。

国体の時の私は、技術というよりは、気持ちで滑っていた部分も大きかったのだと思います。

このバーンもそうです。気持ちが切れた人は、あきらかに置いて行かれる。。

今年は、こうやって声も出せた。
遠慮して声を出さないっていうのはありませんでした。

ニュージーランドまできましたが、去年よりもアウェー感が少なかったですね。

そういうことが、後押しして、気持ちを入れることができたのだと思います。

つづく

よろしくお願いします。

コメントもお願いしマース。 


片桐選手・土井選手 [動画]

練習でなくて本番の映像がいいですね。

初日、日本人トップのタイムの片桐選手。
小柄な体で、アグレッシブルに攻めていて、見ていて楽しいです。
彼は、小柄ながら125cmのストックを使っています。
スタートの「漕ぎが大事」なんですね!


Bib16 KATAGIRI,Kensaku 51.31

「べーり、ぐー」って言ってましたね。

つづいて、
今年国体優勝した土井選手。
大会前は、われわれと同じワナカ、カードローナで、クロスのナショナルチームのキャンプに入っていました。
クロスチームも、カードローナの地元チームと一緒にポールの練習をしていましたよ。


Bib26 DOI,Toshiyuki 52.21

あ、ちなみに、カードローナではこの板で、クロスのハーフパイプ入ったみたいです。。


よろしくお願いします。

コメントもお願いしマース。 


片桐選手とアメリカの新鋭 [動画]

Yuo Tube
今頃登録しました。。。もっと早く対応しておけば良かったです。。

昨日の記事に追加した湯浅選手の記事と同様トレーニングの動画です。


片桐健策 選手

そして、アメリカの星だそうです。初めてみましたが、なかなかです!
GS1日目 1本目 10番スタート

10 GS1_10BRANDENBURG.mpg

要注目選手でしょうか!


よろしくお願いします。

コメントもお願いしマース。 


中川コーチからDVDが届きました(動画) [動画]

昨晩アップした湯浅選手の動画は、ビデオで撮影した映像です。

中川コーチから一昨日の朝電話がありました。
「ブログランキングもずば抜けて1位だなぁ。
 そろそろビデオ映像が欲しいころかと思ってな」

と、

「パソコンのほうで、うまくDVDに焼けないから
 ビデオおまえに渡してもよいし、なんとかして渡すよ」

そして、
その日の内の夕方、会社に来てくださいました。

熱いコーチです。

PCからはうまく行かないとのことで、どうやらビデオを家庭用DVDに接続して
焼いてくださったようです。

じつはDVDの映像から、
WEBにアップできる形式へのよいソフトをもっていなかったので
編集に手間取りましたが

中川コーチの熱意もお伝えすべく
今日は大会の
動画をアップしたいと思います。

まずは、GS初日のポイントリーダー


03 LIGETY,Ted 51.13

じつは、テッドこのあとの斜面変化で失敗してしまいます。そこは、またの機会に

昨日の湯浅の滑りも同様ですが
アナログを一回通しているので画像はちょっと粗いです。

動画をもう一つ


04 NEUREUTHER,Felix 50.36

ノイロイターという名前が前日のTCMに有ったときは
この大会は、本当にすごいなーと思いました。

さて
中川コーチがもっているビデオはソニー製のHDDタイプです。
HDDタイプのビデオカメラは
とにかく、練習後の滑りの確認がしやすいです。

一人一人の滑りが
アイコンになっているので
それを選択して視聴できます。
自分の滑りだけを何度も確認できます。
一人一人の滑りで、映像をスキップできるので

短時間内に見たい映像だけを確認できるので
複数の部屋に散った選手があとで確認するにも
割りと早く回覧できます。

ただ、このビデオ
昔のようなiLINK(IEEE1394)ケーブルで、パソコンとつなげることができないので
私のようなパソコン持ちにはちょっと不便かな。。

ま、付属のソフトをインストールしてUSBでつないでしまえば良いんですがね。

SONY デジタルHDビデオカメラレコーダー ハイビジョン “ハンディカム” HDR-SR1 (HDD記録方式)

SONY デジタルHDビデオカメラレコーダー ハイビジョン “ハンディカム” HDR-SR1 (HDD記録方式)

  • 出版社/メーカー: ソニー
  • 発売日: 2006/10/05
  • メディア: エレクトロニクス

型番はちょっと違うかもしれませんが、同じ様な機種だったと思います。



 

よろしくお願いします。

コメントもよろしくお願いしマース。 


急斜面・湯浅選手の滑り(動画) [動画]

急斜面部分のトレーニング時のビデオです。



 

よろしくお願いします。

コメントもよろしくお願いしマース。 


サザンカップGSのコース#2 [動画]

サザンカップのリザルトがFISのページにもアップされましたね。

ところで、去年もわからなかったのですが、、
SAJのポイントはどうなるんでしょうねぇ?どこかに出るのかなぁ??

******

さて、今日も、前走の動画を見ながら
GSの大会コースの続きです。

今日は、急斜面から、緩斜面の部分です。

******

9旗門目を過ぎると
急斜面へと入る。

斜度の変化がきついため
9旗門目を滑っているときは10旗門目のセットは全く見えない。

昨年の初日のレースでは10旗門目のOUT側ポールだけが見えていた。
それをIN側のポールと勘違いした多くの選手がOUT側へと行ってしまった。
(私もその一人)

そういう間違いをしないように、念入りにインスペクションする。

 

 


(前走:梅原選手 9旗門目)

続きを読む


サザンカップGSのコース#1 [動画]

今日は、前走の滑り(動画)を見ながらコースの説明です。

スタートは、急斜面を下から見て右側の岡からです。


スタートから2旗門で一気に急斜面方向のフォールラインへと一気に変わります。

たいていのビデオ映像は、この2旗門目か3旗門目かからの映像となります。
実は初めの2旗門も、かなりの曲者で
とても入りにくいのです。

そのまま急斜面へと入り、3~4旗門目辺りで一旦落ち込みます。
いつも硬いバーンですが、今年はさらにバルカンを打ってあり、超ハードな状態でした。

「インスペが怖い」

続きを読む


USチームのトレーニング動画 [動画]

皆様クリックありがとうございます。

久しぶりに1位頂きました。
励みになります。

*****

今日はUSチームの練習風景の動画です。
彼らはGSはGSのFISコース、SLはSLのFISコースを使って練習しておりました。
さすがUSチームといった感じです。。うらやましかった。。

彼らは7:00から練習しているので、昼前にコースは開放されてフリーできるようになるのですがね。。

動画の選手はテッドかと思うのですがリフトの上から撮ったので定かでは有りません。
誰かわかる方いたら教えてください。
IXY810の動画機能で撮影しました。


この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。