SSブログ
トレーニング ブログトップ
前の20件 | -

サホロ [トレーニング]

本州の雪不足は、結構厳しいな状況ですね。
木、金の寒波も思ったより雪が付かなかったです。
年内にあと2回位来て大逆転して頂きたいところ、、

さて、サホロに来ています。


image-20151219203337.png


雪は少な目ですが、
中国で出来なかった事を
やろうと、練習してます。

前半を使いたい。

というか、滅茶滅茶寒いです。
千歳からくる時も、夕張付近はかなりの雪でした。
このまま、日本全国一気に本格的な冬になって欲しいです。

湯の丸から、菅平へ [トレーニング]

年末は、湯の丸スキー場へ


image-20150102175538.png

image-20150102175558.png

第3ゲレンデの、中斜面で基本トレーニングし
最後の3日は、第1ゲレンデへ


image-20150102175805.png

サホロでのイメージを活かしつつ
トレーニングです。

大事な事は骨盤の向きですよね、、、
私は、斜度のある中で負荷がかかると
お尻が落ちてしまうから、、、

なんとか腿を立てようと!




image-20150102210325.png

第1ゲレンデは、途中から、斜度が増すコース。斜面に合わせる意識で滑り、
いつもよりまともに滑れました。

大晦日は、フリースキーでトレーニング。




image-20150103044050.png


元旦は、初詣して

image-20150103044129.png

2日から菅平での練習開始!


image-20150104120120.png

image-20150104120156.png

いきなりのグランプリの急斜面。
なかなか手強い相手でしたが、
菅平らしいバーンです。笑


image-20150104120432.png
こんなメンバーにも会えて
楽しみみ混ぜながら
トレーニング!?


1/3は、早朝練習

image-20150104120536.png

image-20150104120545.png

image-20150104120556.png
6:00前からリフト乗車し、なかなかストイック!

このストイックさが、身を結ぶことを祈って!

1/4 チャンピオンコース。
富士見のスタート

image-20150104120805.png

予選は、来週!
どうなるかな!?

サホロリゾート [トレーニング]

毎年糠平のFISにエントリーしているが、
エントリー人数が多いため、出場出来ない事が多い。
今年もご多分にもれず、『ブロック推奨の方は無理ですね。』との事。

ヨーロッパのレースでは、スタート181とかある
どういったルールの差なのだろうか?

さておき、帯広まで正規運賃で来ていてはお金がかかるので、
レースの日程が決まると、早割運賃にて押さえている。
45,690円の普通運賃が、9,000円しない時もあり、かなり安い。
そのため、1カ月前には飛行機を押さえてしまっている。

レースに出れない時は、チケットをキャンセルしないで、
同じ、帯広空港利用のサホロリゾートに行く事にしている。

今年は、富井次郎のJファミリアキャンプに参加した。


まずは、飛行機で!

image-20141222212241.png


image-20141222212308.png





[新月]?12/20 晴れ

風も弱く、穏やか!
image-20141222222838.png

久しぶりの第七の斜度に腰が引けてた?
格好悪過ぎるので、動画無し!


[新月]?12/21 雲 マイナス7℃ 風速8m

image-20141222223046.png

image-20141222223102.png
やっと滑れる感じにはなったかな?

動画
http://youtu.be/TZnFwNZBGsE
7:46から3連続で、有ります
12:52
17:00


[新月]?12/22 晴れ マイナス7℃ 風速8mのはずだが、、其れ程、、

image-20141222223437.png

動画
http://www.youtube.com/watch?v=8yLApftGU4g&sns=em

内腰 [トレーニング]

今シーズンの中川コーチのキーワードは、「内腰」
正一さんの練習でも、繋がる事を言われた。
こういう風に理解出来た時は、イメージができやすい。

特に、外足を叩くエクササイズで、「弓形になって、その反動で切り替えるんだ」というアドバイスが
理解のきっかけになって、スムーズに切り替えられるようになった気がする。

土曜部、中央大学の田淵涼子選手とリフトが一緒だった縁で
後ろをついて滑らせてもらった。
切り替えのタイミングがわかりやすい。

特に、切り替えが遅い私には良いお手本だった。

おかげで、初めのころのエクササイズでは、引き離されていたものの
ドンドン近づくことができた。
内傾角の違いも目に見えたので
それを吸収して滑ったら、
得意の緩斜面では、追いつく様になった。

なかなか調子が上がってきた。

昨日は、
13日晩の降雪で、湯の丸スキー場も30cm近い積雪だったが、
50人を超える参加者による排雪作業で、ハードバーンが目をだした。
20141214yunomaru.jpg

気持ちよく滑ることができた!

切り替え時の、腰の位置。
油断すると、後傾してくるので、もっとスタート時のポジションで滑るように意識付けしていかなければ!


よし、今年もがんばるぞ!!!

佐藤翔キャンプ [トレーニング]

この週末は、久しぶりにブーツに足を入れてます。
しっかりサポーターつけたら、意外と痛みは無かったですね。
image-20140720070851.png
今回は、第一回、佐藤翔キャンプ。
翔コーチは、初プラスノーなのに、雪上と変わらぬ滑り。

ワールドカップを見てきて、股関節の使い方が重要であると改めて感じたそう。
今日は、シンプルに、骨盤の上に乗る事に注力。
片脚立ちのバランス取りも
足首でと言うより、その上の股関節で取るイメージ。
ターン切り替え時に、お尻から入って内足をロックしない様に注意して滑りました。

image-20140720075627.png
途中で雷なって中断したものの、
雨の中も参加者一同熱心に滑りました!


image-20140720075800.png

菅平へ [トレーニング]

今日は、雲海の彼方に富士山がみえて
綺麗でした〜




iPhoneから送信
__.JPG

地元のゲートトレーニングにまぜてもらいました [トレーニング]



Mt Hotham3日目。いよいよ明日はANC初日です。
朝一で大会コースを滑ろうとしたら強風。。
それでも営業するようなので滑ってきました。
風が強いのは山頂側のみ、、
大会コースの下の方は問題ありません。

少しするとスウェーデンチームのメンバーもやってきました。
明日はよいポイントがつきそうです。。。

が、30位以内に入っても、Topとの差によってはコンチポイントは、、、
ということで、かなりがんばらないと今年もポイントがつきません!
がんばります。

さて、4~5本滑ったらバーンもコロコロになってきたので、
昨日までの山頂のトレーニングコースへ

かなりの強風の中地元チームが練習していました。。

と、そこで地元のコーチジェフが、「入るか?」と

なんとありがたいお言葉。
入れていただきました!

一本目はフォルクル 188cm


二本目はロシ 185cm(去年の)


なんかフリーした感じもフォルクルの方がよさそう。。
(まだ、板がぜんぜん滑らないけれど)
やっぱり去年まで191cmだったのでもらっちゃいすぎますね。。

セットとコース状況をみて最終判断しますが

いずれにしても、今日のやさしさを生かして
明日がんばります!

ターンを早く終わらせるって、 [トレーニング]

「ターンを早く終わらせて」とコーチに言われているのに、かえってタイミングが遅くなっている、、、
それってターン後半により強く踏んで終わらせようとしているんですよね。。

もう何年やっているんだかね。

って悩んですべるより
楽しく滑ったほうが、きっかけを早くつかめる事もあるかもしれませんね。


サンタのヤチ君

昨日のトレーニング後半からは、片斜面を滑ったり、雪庇を蹴りに行ったり、ジャンプしたりと、
楽しく滑りました。

野沢トレーニング [トレーニング]

今週末は野沢温泉でゲートトレーニング。
野沢温泉の一般営業は先週で終了でしたが
今週末は、レーサーのための貸切営業

ゴンドラを8:20~8:40だけ動かしてもらい
やまびこにあがります。(遅刻すると上がれません、、、)

やまびこA~Dの各コースでそれぞれのチームがトレーニングしました。
我々はAコース。

スプリング等の行われるFIS公認コースです。
が、昨日の降雪でリフトが凍りつき。
01lift.jpg
30分ぐらいかかっちゃいました。

というか、雪が降っていました。。GW過ぎたのに。。




ウェーブキャンプ終了 [トレーニング]

WAVEキャンプ参加も3回目。実は皆勤賞の私ですが、
抜けない癖があります。。。

WAVEの山頂部での吸収をする時、脚の屈伸動作で吸収すべき所を
上体を折って(つまり前にお辞儀する格好)吸収してしまうのです。

こうなると骨盤が寝てしまうので思ったように力を伝えられず
失敗してしまうんですね。。



早く修正したいですね。


ちなみに野沢温泉Jr達は、用意ドン!で3人スタートして競争してましたよ。
こういう風に練習していれば、GSだけでなく自然とスキーが上手くなりますね。
ここが野沢のベースを作ってるんですかね?



syuugou.jpg

また来年!

松沢寿・松沢聖佳プラスノーキャンプ [トレーニング]


実は、最近頻繁にハッチェリーに行き、ブーツをチョコチョコいじっていました。
来週の遠征で、確認すれば良いかなぁーと考えていましたが
折角なので履けるなら履いておきたいと考え、チューン日程を変更して
すべりに行ってきました。

今回は、「松沢寿・松沢聖佳プラスノーキャンプ」
ちゃんと教わるのは、2年前のニュージーランド以来。

松沢デモはすべりはもちろんのこと、私の感動したすごいことは、言葉の表現力。
ちゃんとスキーという物理現象、体の動きをわかりやすく説明してくれる。

そして、ワールドカップの最新の滑りを本質から捕らえていて、
それも説明してくれる。
なので、教わった内容は秘密です!?


lesson.jpg
レッスンは、午前中 松沢聖佳でも、午後は、松沢寿デモ。

夫婦ですべりを理解しあっているし、
違う班で滑っているときも、両デモの滑りを見れるので
わかりやすい。

matsuzawa.jpg

ということで、
オーストリアに行く前に
考えを組み立てられました。

来週は、どんな遠征になるかな?


9/10 山中湖タッキー水上スキー [トレーニング]

そうそう、土曜日は、
瀧澤 宏臣選手の水上スキートレーニングに行ってきました。

オーストラリア遠征をご一緒させてもらった瀧澤 宏臣選手と日置 千耶子選手、そして、星瑞枝選手。
豪華なメンバーですね。

takizawahoshi.jpg



瀧澤選手は、「今の滑りのベースはこの水上スキーにある」と言ってましたが
その通りかも。

一人、とっても板が走ってました。
(足の太さもすごかったけど)
瀧澤選手が滑っている間、、生の滑りを見たかったので
デジカメ撮影はしてません。

瀧澤選手のビデオには撮ったんだけど、、、疲れていてダビングし忘れちゃいました。

そのうちゲットします!

スラックライン2 [トレーニング]

水上スキー行ったのにスラックラインの動画で


スーパースローで撮ってもらいました。

スラックライン [トレーニング]

今日は山中湖でスラックラインの練習です!
DVC00323.jpg


と、朝、携帯電話から様子をアップしましたが
別に、スラックラインの練習をしに山中湖に行ったわけではなく
水上スキーの待ち時間にやっています。
星選手が用意してくれました。

星瑞枝選手のブログにも紹介されてますね。
http://ameblo.jp/skigirl-mizue


簡単だとおもってやってみましたが、できそうで、できない。

ちょっと星選手に見本を見せてもらいました。


縦撮りですみません。


7/24 プラスキー [トレーニング]

土曜日は仕事でした。
当社の節電対応hサあマータイム制。
出勤時間の、一時間の前倒しなのですがヨーロッパでのサマータイムと違って、時計の表示時刻は変えずの前倒し。
寝る時間は計をみてなので、いつもと変わらない。。。

そこでかなり疲れ気味です。。

一日のために、乗鞍まで行く元気が無かったということもあって、、、

予定変更。。


丸沼のプラスノースキー場にて川端希沙選手がキャンプしているというので
初挑戦してみました。

pski.jpg

普段と同じ板、ブーツですべるので違和感無く滑れました。

しいていえば
エッジが甘い。滑りが悪い。ですね。

でも、オフトレの一つとしてとても良いかもしれません。
柏木義之選手などもきてレッスンしていました。

ニセコ二日目 [トレーニング]

2日目.jpg

二日目は、ピーカンです。

今年は、去年とは違うコースで20WAVEつくって行っています。。。




1年ぶりのニセコWAVEキャンプ [トレーニング]

いま、北海道 ニセコヒラフスキー場にいます。
昨年参加して、私自身もBlog読者にとっても衝撃的だったWAVEキャンプ。

ことしは、チームメイト3名と参加です。
wave_and_youtei.jpg

午前中は雪で視界もあまりよくありませんでしたが
午後には晴れ、気持ちよい練習ができるようになりました。

今日、WAVEキャンプ初参加の藤田選手


初日にしては、かなり良いのではないでしょうか!?

全日本選手権前のSL練習 [トレーニング]

この週末
野沢に練習に行った。
土曜の午前の練習はSL


SLbarn.jpg

速い選手が集まっていた。
そう、日曜日は、全日本選手権のSL

yuuto.jpg
このあと全日本で3位になった田中雄土選手


sugai.jpg
先日の全日本選手権高速系で1位になった須貝選手

kanayamisato.jpg
全日本選手権GSで2位になった金子選手とガリウム金谷サービスマン

須貝選手は体調不慮ということで
ゲレンデには顔を出しただけで帰っていきました。




2010サホロキャンプから帰宅 [トレーニング]

先ほど、サホロから帰ってきました。
スノーバスターズ自体のトレーニングは12/29までですので、まだほとんどのメンバーは残っていますが
槻橋選手など、社会人選手の先発組の多くが本日帰りました。
土曜日からきている社会人選手は、これから年末に向けてのトレーニングですね。

さてさて、
今年は、久しぶりに1回しか行かないつもりのサホロリゾートでしたが、
ひょうんな!?ことから
今年も東京サホロを2往復してしましました。
(まあ、レースにでれなければ、サホロと思っていたので、、)

おかげで、
春から行ってきたトレーニングが、比較的うまくまとめることができたと思います。

じつは、
ノルウェーのSGに出場することは、スキー選手としてはとても意義深いことでしたが
練習の組み立てが、ずれるのではないかと少し心配していました。

オーストリアでのトレーニングもノルウェーのSG,SCに向けてのトレーニング。。

奥田選手には「この時期、高速系で良いんじゃないですか?」と
言ってもらえてはいたのですが

やはり、国体を目指す選手として
凝り固まった考えにはなります。


まあ、今年は色々おこなって、面白い感じでシーズンインできました。

話が、支離滅裂になってきましたが、、

さて、今日の第八
第8.jpg

昨日から、第八でもゲートトレーニングが始まりました。

先日の大雪で、まだ柔らかいですが
やはり
サホロといえば第八。

通しのトレーニングはできませんでしたが、
私の苦手な斜面変化のトレーニングができて良かったです。


のこった選手の皆様!
第八の通しトレーニングを堪能してください。
miokuri.jpg
寒い中
見送りにきてくれたみんな、ありがとう!

大会には出場できないが、ちょっとつかんだ練習 [トレーニング]

残念ながら大会には出場できません。
有資格者であっても出場できない人がいるとのこと。

前走も、すでにいっぱい。。

予想していましたがしょうがないことですね。。

サンミリオンはじめ、速い面々が中国へ移動したので
可能性があるかなぁと

思ってきましたが
やはりだめでした。

ただ、自分の性分としてやれるだけのことを
やらないと気が済まないので

現在ここにいることに間違いはなかったのだと思っています。
どんなスキー場、どんなバーンかさえ知らなかったのが
わかったのですから、、

しかも雪がすくないとはいえ
堅いバーンでしっかりとしたGSのゲートトレーニングがおこなえていることは
非常にありがたいことです。

cuorse.jpg
「あわよくば前走でも」とは
思っていましたが
もともと、富井正一コーチがサホロキャンプにきていることも知っていたので
出場できなければサホロに練習しに行こうという予定も含んで、
帯広まできました。

意外と
大会に向けていろいろ緊張したり、考えたり
そういったことが楽しいということもあるのかもしれません。

さて
今回はゲートの中で試してみたいことがありました。

切り替え時の内足について
GWくらいから練習してきたのですが

先週ぐらいから急にわかったような気がして
ゲートのなかでやるとどうなるのか?

自分としては、結構気持ちよくできたとおもってます。
ライン取りは「ゆとりライン」ですけど



法政大学 皆川選手に撮影してもらいました。

10月の、オーストリー遠征で一緒に行動した縁もあって、
今回は、法政大学のメンバーにお世話になりました。
平賀選手、皆川選手はじめ皆様、ありがとうございました。
レースがんばってください!
前の20件 | - トレーニング ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。