SSブログ
前の20件 | -

 [マテリアル]

あれ、色が変わってたE7168941-1862-4DFD-8110-C1C0368DE054.jpeg
nice!(0)  コメント(2) 

 [マテリアル]

あれ、色が変わってた
nice!(0)  コメント(0) 

高速系 [マテリアル]


スイスチームは、山頂からトレーニング
7960E560-49FD-4A43-9CF2-86960D470EE5.jpeg57F78CE7-5E02-4948-8D8F-097009A59565.jpeg7AC3ED9A-0EAB-4DBC-960A-3B005E59E2E4.jpegDDFB8D10-0CD5-4CC0-AE53-E734E8DE9FB0.jpeg189D635C-5769-4D76-98CD-A98BE258A8D1.jpeg87CFCF6D-9AD8-4325-941F-EBAFBF31F1FA.jpegD04A43CB-DC62-499C-9928-CB080130E044.jpeg
BCED8321-9C21-4CBA-85D7-E0F6E8D7CE3E.jpeg10AE8987-22B7-4B0C-9E44-F3C2B9575CAC.jpeg56B23BD8-04F8-4E71-9557-0B76CF61F4EB.jpeg401E4613-E92C-49A0-AD86-D81963143D1D.jpegBE164145-E78D-4B65-925E-7DFB649A92EB.jpeg9201C2B7-D2BB-40AA-9C60-090E66F4EBCD.jpeg92F995CD-A19A-43F7-9BC5-510FB4384EAC.jpeg
ブログというより
フォトアルバムですね
5FCE3CD0-4CBC-4C4D-B012-9E9DFEC8B4E3.jpegB757D908-A8B5-40FB-BA07-103251568E23.jpegA4A52242-A216-458B-84BD-9799B6EDAB12.jpegCA45AF03-8D7B-442C-8E6C-010600780E21.jpeg1D967054-B046-4D13-A469-372E812E470C.jpeg

削写真の削除が有った場合はご容赦下さいね。
8DB7D2AF-3D42-4D19-A4E4-59E82FF49C04.jpeg
ララグート

nice!(1)  コメント(0) 

スイスチームとフランステッサチーム [動画]

本日の練習バーンは、レーサーズライトがスイススラロームチーム、レーサーズレフトがフランス テッサ・ウォーリー
そして、スイス高速系チームは我々のスタート位置からモービルに引っ張っもらってスタートに上がっていたので
多くの選手を見ることが出来ました。
F5E439AD-59E8-4C15-8C23-BAFDA744465A.jpeg18F042D8-C04D-4529-AC46-FB0F1A9D321A.jpeg
C412AB61-F102-44EE-8350-88498A9EAF7D.jpeg上部のTバーを止めて閉鎖したコースに、
モービルで上がってました。
1F11D06A-7115-48EF-9947-F2B68B1E14EF.jpeg01264368-5BC3-443E-85A8-5A2E27F561FA.jpeg
高速系の選手の中には、後傾しない様にビスの上にプレート付いている選手も、いますね。


レーサーズライトのスイスチームは、スラローム。
ダニエル・ユール他3名くらいで練習していました。
スタートからの中斜面では、フラッグスラロームからショートポールの基本練習。
その後の急斜面でロングポールを練習していました。

SL フラッグスラローム ダニエル・ユール


SL ロングポール ダニエル・ユール



テッサ・ウォーリー スタート前


テッサ・ウォーリー GSショートポール(↑の後)


テッサ1人にスタッフ4人。そして、今日はTVの取材クルーが3人きてました。

今日はこの辺で!

nice!(1)  コメント(0) 
共通テーマ:スポーツ

プラトローザの選手達 [動画]

今年は、猛暑で、2Alps の氷河溶けてしまい、スキー場クローズ。
十数年ぶりに、チェルビニア(イタリアサイド)にやってきました。
マッターホルン(ツェルマット)はスイス側の名称ですね。

エラ・ツルブリッケン 


テッサ・ウォーリーの低速確認


テッサのバックショット


私の滑りも一応、、
ヨーロッパにきて5日目にしてTバーに乗れました。笑
一応、初日の滑りです。



最後に、コントレで近寄ったチェルビーノ(マッターホルン)


nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:スポーツ

プラトローザ氷河 [海外スキー]

ドゥザルプが、雪不足で閉鎖となり、
チェルビニアに来ています!

ヨーロッパに残っているトップ選手は
ザースフェーか此処に居る感じですね。

73D391DD-AEA1-4E5D-A484-4B6CE81A882E.jpeg
27D7702F-245C-47F5-8254-97660D29839A.jpeg
D351AEA7-D2CD-4DDC-9803-EF3E0D1C93C8.jpegC23B6544-2CAF-4C30-9BBF-C5C9D0F1EF5D.jpeg840FF1EC-9A5C-4ED5-8A55-290B681AE71C.jpeg
お隣のレーンは、スイスチームでした。
20mぐらいのGS動画です。
ツルブリッケン

nice!(0)  コメント(0) 

苗場ワールドカップ [ワールドカップ]

苗場ワールドカップ(公開設定にするのが漏れていました、、、)

image-20160709123910.png

志賀高原と違って、歩いてメイン会場にアクセス出来るのは素晴らしいですね〜


image-20160709124301.png

image-20160709124328.png

高校生ワールドカップ選手になったタカシさん


image-20160709124416.png



image-20160809220104.png

image-20160809220255.png

image-20160809220609.png

image-20160809220832.png

スラロームイメージ [スキー技術]

今年2回目のスラローム。一回目は、先月末のグランプリでのレース。
クリスマスで、次郎コーチの板借りて練習したから、「今シーズン2回目のスラロームトレーニング」が正解かな。

クリスマスに、拳を雪面に付けて内傾するイメージを教わったが
なにせ、練習量が足りない。

今日は、ニカ月振りの練習です。

まずは、ブラッシュマーカーでup
良いお手本が、いたので比較です。
http://youtu.be/ObS-UngWsxE

私。
http://youtu.be/ObS-UngWsxE
因みに続けて滑りましたが、
私が滑るのは2本目だったんで有利でした〜
あの滑りでしたがタイム差は、0.07秒。

でも、その後直ぐにロングポールに入ると

http://youtu.be/ovCPCPv-fyc
ありゃ

次に滑って完走するも、
5秒差!

落ち込んでいると、元キヤノンスキー部の小島さんからアドバイスを。
「当たった次の旗門を見てないからだよ。
当たるポールを見ちゃってるから、次のポールへの動作が遅れてる。
ブラッシュで、次のブラッシュを見ながらどんな距離感なのか確認しながら滑ってみたら?」

成る程、ブラッシュに行ってみる。
出来ていたつもりがなかなかできていなかったかも。

滑り下りたら、小島さんからもう一つアドバイス。
ジェスチャーを使いながら表現されたので、
文章にはし辛いが、

フォールライン方向に落ちて行きながら左右に板を繰り出す様なイメージで滑っているみたいだけど

左ターン終わったら、左内側にあった内傾軸を、フォールライン側(右前)にパタッと変えて
右ターンに入る。
ターンしてきて右に内傾していた軸を、切り替える時に、フォールライン側(左前)にパタッと切り替えて、左ターンに入る。

こんな感じのアドバイスをもらった。

それでブラッシュを滑ると
体が遅れる事無く楽に入る事ができた。

先程のリスキーな滑りではなかったから、タイムは、0.5秒程遅れたが、滑りに余裕がでた。

もう一度、ロングポールに入ると、1秒以上縮まった。

今日の練習はここまで!

小島さんアドバイスありがとう。

2016東京都国体予選 [国体へ向けて]

本年もよろしくお願い致します。
前回も書きましたが、今年の冬は過去に記憶のない程の雪不足ですね。

12/30の菅平大松山の状況です。
image-20160112225919.png
大半径後、ゴール直前のS字(ドッグレッグコース)です。
雪をつけるために、降雪係りが車で上がっています。それほど雪がありません。

1/2 ゴール下のモンテローザというレストランの前です。
この日の気温は8℃、雪がどんどん融けていました。
image-20160112230100.png
ここに道があったということを初めてしりました。
正直、この光景を見たときは、ちゃんとしたレースができるか不安にはなりました。

少なくとも、ゴール後は、リフトまでは板を脱いで移動する必要があるのではないか?
という感じでした。

それが、コース半ばスタートはいえ、フォールラインが2回も変わる斜面変化のある40秒近いコースが用意されました。
これは、関係者や、菅平スキー場の力だなーと感心しました。


さて、東京都の予選についてです。
東京都は、予選前日に猪谷杯が行われます。
猪谷杯は、予選と同じスタート順で行われる前哨戦です。
image-20160112230228.png
コースプロフィールも同一で行われれます。
この日は晴れました。

そして、雪質はとても良好でした。

話は変わりますが、その時の私の状況について話します。

実は、年末に菅平に入り、スキー感覚を崩していました。
雪不足なので、ある程度のことは覚悟していました。ところが、年明けから予選にも使えるチャンピオンコースで、ゲート練習が出来ことになり、にわかに喜んでいたのでした。

ところが、高めの気温で造った雪は、アイス状になっており、その山を崩して広げたバーンは、階段状の氷になっていました。特に、1/3頃は前日降った雪も混ざって、どうにもコントロールし辛い噛まないで叩かれるバーンになっていました。

それまで滑っていた北海道の雪質とは大きく異なっていて、グリップもし辛かったですので、気持ちも引け、腰も引けていました。
そうなると、R35の板では、まともに滑れません。

そんな、中で「滑れて無い」なんてコメントをもらったもんだから、焦ってました。

去年、一昨年、アトミック、ヘッドと、硬いバーンに強く、
特に後半の、グリップの強い板に乗り続けて板私には、ロシニョールの板が頼りなく感じだしていました。

扱いやすいという良いところが見えなくなっていたかも知れません。完全に迷いが生じていました。

レースに使った組み合わせは、急遽の組み合わせ、、、
板は、昨年使ったヘッド。
ブーツは、一昨年使ったアトミック。


さて、話は初日の猪谷杯。

スタートした急斜面は
スピードが乗る前に大きく振ってありました。
スキーに圧が貰える前に、深いターンをしなくてはなりません。
ところが、トップ側のエッジが喰ってしまいうまくズラせません。
かなり手こずりました。
13位。(R35以外の選手も含みます)
散々な結果でした。

翌日の国体予選。
セットは、うって変わり、スピードにも乗りやすいセット。とても良いセットでした。
自分なりには滑れましたが、
またまだ乗り切れていませんでした。

image-20160112230245.png


成年Cの結果です。
image-20160112230256.png
前日より順位は落としたものの、滑りに納得はできました。

R35になって、厳しくなったのは間違いありません。

それにしても五島さんは本当にすごいですね。

本戦での活躍に期待です。

私は、のんびり準備しますかね〜

サホロ [トレーニング]

本州の雪不足は、結構厳しいな状況ですね。
木、金の寒波も思ったより雪が付かなかったです。
年内にあと2回位来て大逆転して頂きたいところ、、

さて、サホロに来ています。


image-20151219203337.png


雪は少な目ですが、
中国で出来なかった事を
やろうと、練習してます。

前半を使いたい。

というか、滅茶滅茶寒いです。
千歳からくる時も、夕張付近はかなりの雪でした。
このまま、日本全国一気に本格的な冬になって欲しいです。

極寒の威龍 [海外スキー]

昨日、ホカロンの張り方などアップしましたが、、、
今日は本当に必要な寒さでした!

image.jpeg

6人乗&キャビンの
第3リフトは強風で時折停止する程。
キャビンも揺れてます。



そんな中、威龍コースで、岐阜第一高校に混ぜてもらいました。
image.jpeg
image.jpeg
image.jpeg
image.jpeg
image.jpeg
image.jpeg
image.jpeg


なかなか寒いです



徐々に斜度の増す中斜面で苦手なコースでしたが、良い練習になりました。

image.jpeg
image.jpeg
まずは、3本目のスロー




ラスト7本目




中国 寒い日の対応方 [海外スキー]

中国キャンプの1番の課題は、寒さかもしれませんね。
最近は、寒波が来る事もだいぶ減って穏やかな日が多いですが、、、
準備しないで、来るわけにはいきません。
昨日は、マイナス17°C
で、
強風!

しかも、部屋を出る段階だとどれ位寒いかわからない、、、

昨日の装備はこんな感じでした。
image.jpeg

image.jpeg
ホカロンを、肩甲骨の間と、腰、
そして内腿にそれぞれ一枚。

以前は、膝下にミニタイプを貼っていましたが、膝の怪我後にサポーターをつけているので
貼れなくなり、
内腿に付けています。

膝下だと、ワンピのパッドの下になるので、
パッド内で熱が広がるんですよね〜

それと、最近の中国のスキー場は、
リフトに混ざってキャビンが!
image.jpeg

金龍 上部・下部連続トレーニング [海外スキー]

金龍下部が我らのセットで、上部が北照高校だったので、どちらも入ることに。
金龍上部26ターン、金龍下部26ターンのセパレート練習。
1回10分のリフト乗車で52ターンと、効率良過ぎ、、、というか疲れますね。

今日は動画アップできるかな?

下部2本、上部1本滑った後での下部3本目のスタート。

https://youtu.be/pUozR2XTofI

下部3本上部2本後の6本目 上部3本目

http://youtu.be/406yRTvLsIA
image.jpeg

万龍2日目 [海外スキー]

最近の中国のスキー場は、バブル期を思い出させるほど混んでいます。
土日は、6:30〜8:30までの早朝練習のみ

それでも、40秒のセットを
効率良くフリー2本とゲート5本。
image.jpeg

くたくたに!

image.jpeg

写真のアップが、中々出来ない、、、
日曜日も、午後になると空いてきます。。

image.jpeg
皆さん明日から仕事なんですね!

今回の様に、
後からアップすると思うので、
初回は文字だけですみません。。。

2年ぶりの中国 [海外スキー]

中国、万龍スキー場に来ています。
一昨年は、シークレットガーデンのレースに来た感じだったので
腰をすえて練習するのは、怪我前以来ですぬ。
多くの選手が集まりだしています。
ここに来ると、「これから!」っていう若い選手が来ていて楽しいですね。


食事も、ビッフェスタイルになり
好き嫌いのある学生さんにも優しい環境になりましたね。時間も短縮できるし、、



でも最近は中国もそんなに安くない感じですね〜

今朝は早朝練習に参加し、
軽く二本だけゲートに入りました。

image.jpeg

午前中も、午後もフリーをして
滑りの感じは上々かな?


では、明日からの本格練習頑張ります!

Stubaier gletscher [海外スキー]

10月前半は暑かったのに、ここにきて急に寒くなりましたね。
ニューマテリアルも到着!
image-20151101171720.png

今年もスチューバイでシーズンインです!


image-20151101171803.png

image-20151101171816.png

ここ数日晴れが続き、バーンも締まっていて
最高の環境です。

今回は、飛行機の乗り継ぎが悪く、初日は夜入りだったんで
土曜日の朝から滑り始め。

それでも、バーンが良いので、
だいぶ滑れる感じになってきました!

image-20151101171944.png

JAMセッションと、滑走4日目(2Alpes6日目) [海外スキー]

5日目の続きから、、
去年も今年も、JAMセッションさんの宿にお世話になってます。
image-20150815120429.png

image-20150815120443.png

イタリアのスキーメソッドは、レーシングを目指しているので、
レッスンの中にもレーシングの要素が強く取り入れられています。

先生の滑りも上手いです!


そうそう、この5日間
ちょっとパスタの量が多かったので
夕飯は、スープにしてみました!

image-20150815122117.png

image-20150815122130.png


さて、翌、滑走4日目。(2Alpes6日目)
社会人が1人増えましたー

15年振り位の2Alpesですねー

image-20150815123532.png

マヌエルは、居なくなってしまいましたが、
切り替えは、外足が踏める位置
踵を近づけるイメージ
腰を1cmも回さない!
って教えを頭に、、
ゲートトレーニング

image-20150815123216.png

image-20150815123229.png

まだ身体が、廻ろうとしてしまいますが、、
板が返って来る回数が増えてきました。

さよならシェーレン!

滑走3日目 [海外スキー]

朝のフリー
ジャパンチームの成田選手がいるので参考になります。(ストーカーみたいな行動?)

image-20150813211455.png

この3日目間は、イタリアのコーチマヌエルが
合流。

練習開始前に体幹トレーニング1分を3種類。

image-20150814055117.png

言っていることは、シンプルですが、
理論に基づいていて納得できます。

「踝を雪面に近づける」という表現が、非常に分かり易かったです。

さて、
帰りのゴントラ

長〜い谷を越え

image-20150814054523.png

image-20150814054542.png

お昼御飯


image-20150814065028.png

image-20150814065057.png

ゲレンデ初日、2日目 [海外スキー]

クローズで翌日、
雨交じりの雪。

一年振りに上がったゲレンデは、雪が少ない!


image-20150812051411.png


まあ、上がってしまえば
全然問題有りません。


image-20150812051455.png

気温が高めなので、ちょっと柔らかかったですね。

次第に晴れて、
image-20150812051637.png

みっちりフリー出来ました。


image-20150812051820.png

夜は、晴れ!
翌日8/11は、ベストコンディション!


image-20150812051919.png

image-20150812051932.png

ハードバーンで、効率よく滑れました。


image-20150812052014.png

2日目,クローズなので、イメトレ [海外スキー]

ドゥザルプの2日目、
朝、雨でしたが、
特にインフォメーションも、無かったので
ゴンドラに向かうも
クローズ。

ホールドではなく、クローズ確定したので
1日余裕が出来てしまった。

この数日間、食べてばかりで運動出来ず
かなり、気になってます。

と、いうことで、、、っという訳ではありませんが
今日は、トレーニングルームでイメージトレーニングになりました。。

雪上に立ってないからか、イメージが出てこない、、、

image.jpg

明日ちゃんと滑れるかな、、?
私は、ターン前半は、内腰のイメージ強くした方が良さそう。

image-20150810044240.png

因みにこちらにきての生活を
ちょこっと紹介。

ドゥザルプのイタリアンヴィレッジにあるJAMセッションという、イタリアのスクールの分校に宿泊してます。

なのでイタリア人が多ですね。
Genovaの3G SCIクラブのフローリアン達が買ってきてくれた地元のお菓子。
ゲレンデで食べる補食にって

image-20150809173322.png

クローズなのに食べてしまいました!

食事は、最初にサラダを好きなだけ取って
image-20150809194624.png
この、ペペロンチーノが、劇辛!笑


たまに、前菜みたいなのがある時も、、
image-20150809194606.png

その後、パスタかスープをもらい
image-20150809194657.png


その後メイン料理
メインは、撮り忘れー

で、デザート
image-20150809194706.png


トイレットペーパーに
こんな施しが!

image-20150809194744.png
勿体無くて、使えません!

nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:スポーツ
前の20件 | -

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。