SSブログ

1旗門目の入り方 [スキー技術]

皆さん、1旗門目ってどうやって入ってます?

結構ここって重要な気がします。

2旗門目ぐらいまでの加速でその先のスピードが大きく変わってきます。
20秒台のセットなら、スタートを見ているだけで、だいたいのタイムって予想つきます。

やっぱり速い選手は、スタートも速いことが多いし。。
(ま、昔、私は、「スタートは遅いわりには速い」と言われていたけれど、、)

ちなみにSLだと1旗門目を逆手で入るか、順手で入るか?なんて違いも我々社会人 レーサーの大会では結構有りますが。。
まぁ、その話はおいておきましょうかぁ。

GSの1旗門目を考えてみます。

私はインスペ時、スタート台に立って1旗門目までをどうやって漕ぐかをインスペします。

右足からけり出すのか、左足からけり出すのか、
セットによっては、同じ足で2回蹴ることもありますからね。
ここがうまくいかないと、1旗門目に引っかかる方向で蹴り出してしまって、
まごまごしてしまい減速してしまう。。。なんてことにも成りかねません。。

そして、これまでの私なら、ほとんど疑いもなく、蹴り出したまんま二の腕がポールに 当たるイメージで1旗門目に入るようにしていました。

スラロームの順手で払うように、1旗門目を通過。

そして加速が足りなければ、更に漕ぐ。。

スタートが急であれば、2蹴りぐらいして、1旗門目を目指すだけ。。

そんなイメージで滑っていました。。

それういったイメージに大きな影響を与えてくれたのが
この滑りです。

先日の、中国万龍スキー場でのFISレースのGS初日の吉岡大輔選手の滑りでした。

スタート部分の動画を見てください。

1旗門目からクローチングで入っています。

もうちょっと長い動画は以前の記事にありますので
http://blog.so-net.ne.jp/furukawa/2006-12-06
こちらで見てください。

つづく

最近圏外になっちゃいましたが、、よろしくお願いします。

コメントもお願いしマース。 


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:スポーツ

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

Facebook コメント

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。